伊予富士(1756m)&東黒森(1735m)

登山日 2014年04月26日

アプローチ  9:17 加茂川橋より194号線へ〜9:42 寒風山トンネル出口から林道へ〜9:57/10:02 寒風山登山口
         〜10:30 伊予富士(水場)登山口

歩行     10:40 水場登山口発〜10:58 稜線(縦走路)〜11:27 伊予富士頂上(昼食)12:00〜12:25/12:30稜線
        12:42/12:54 東黒森頂上〜13:04 稜線(伊予富士と東黒森分岐)〜13:20 水場登山口

伊予富士 瓶が森林道から

 4月13日に予定していた山学会の例会が雨で中止になりしばらく出かけてないので好天の4月26日一人で出かけた。
 14日にギックリ腰になりまだ腰が重いので山歩けるか?試運転も兼ねているので頂上まで1時間かからない水場登山口からの
 伊予富士(通称ラクラクコース)へ出かけた
 当日朝、腰の状態と天気を確認してから準備し出かけたので家を出たのが8:50分と遅い。
 9:17 加茂川橋から194号線へ、40分ほどで寒風山登山口へ 着く。駐車場はほぼ満車状態、横浜、山口、広島等四国以外の
 ナンバーの車も駐車している。寒風山登山口から7分ほど走ったところの林道わきには4〜5本のアケボノツツジが咲いている。
 何人かの人が撮影中、小生も一応シャッター押しておく。
 その一方、林道わきの沢筋には雪の残っているところもある。今年は雪が多かったようだ。

アケボノツツジ 林道沿いにこんなに雪が残っているところがある


 10:30 伊予富士登山口に到着、3台の車が駐車中。10:40 出発。
 スタートのところの木道は壊れかけていて歩きにくい、歩きはじめてすぐ雪が残っているところを歩く、2mほどで足跡もはっきりして
 凍っていないので怖くはないがそれでも滑ったら数m下の林道近くまで落ちそうなので慎重に歩く。
 基本的には道のまわりの笹は刈ってあるのでここから先は歩き易い。昨年このコースを歩いた時は稜線まで20分かかっているが、
 本日は18分で稜線(=縦走路)に着く。たった2分だが、率にすると10%の短縮。笹が刈ってあるとやはり楽である。
 縦走路も笹刈りの手入れがしてあり、歩きやすい。50分かからずに頂上到着。(昨年は55分かかっている)

右のピーク伊予富士 縦走路から 伊予富士頂上 左遠くに石鎚山が見える


 頂上では10名近い人が食事中。よく晴れて日差しを遮るものの無い笹原の中の道を上っている時は汗をかいたが、頂上では
 風も少しあり涼しくて心地良い。小生もコンビニで買った今年初の”冷やし中華”をメインとした昼食とする。
 頂上からは東は二つ岳、東赤石(と思う)、平家平、冠山、ちち山、笹ヶ峰、寒風山。西は遠く二の森、石鎚山、(左の方へ)
 岩黒山、筒上山、手箱山、そしてここから縦走路でつながっている瓶が森、西黒森、ジネンゴの頭、東黒森とよく見える。
 ジネンゴの頭へ続く縦走路も刈ってあるようだ。12:00 下山開始 12:25縦走路と水場登山口への分岐に到着、
 腰の調子大丈夫のようなので東黒森へ行って見ることする。笹の刈ってある縦走路を歩き12分で東黒森頂上へ到着、
 頂上はひろくはないがよく踏まれている。

東黒森 縦走路より 東黒森頂上 標識のむこうのピークは伊予富士


 ジネンゴの方から来た人が一人食事中、この時間頂上は小生と食事中の人の二人だけ。
 シャッター押しを頼める唯一のひとは食事中なので頂上での写真セルフタイマーで撮影しようと岩の上にカメラを置いて
 セットに苦労していると、食事を終った彼がシャッター押しましょうか?と親切に声をかけてくれたのでお願いして東黒森にも
 上った証拠写真ゲット。やがて彼は伊予富士と反対の方に下山して行った。ありがとうございました。
 東黒森頂上に少しいて小生も下山開始、10分で縦走路と水場登山口への道の分岐へ着く、そこから15分ほどで登山口に下りた。
 天気もよく、手入れされた道は歩き易く、腰の状態にも自信持てたし、数少ないけどアケボノツツジも見ることできたいい登山であった。

       このページトップへ                                               ホームへ