剣山(1955m)〜一の森(1879m)

登山日  2010年09月12日

アプローチ  7:00 東予総合支所〜(東予丹原ICより高速道)〜8:15 美馬IC〜8:20 道の駅「貞光ゆうゆう館」8:35〜9:40見の越
    帰り 15:30見の越〜16:35 道の駅「貞光ゆうゆう館」16:50〜18:10 東予総合支所


歩行  10:10 西島(リフト上駅)〜10:35 大剣神社〜10:55/11:15 頂上小屋〜11:35 二の森〜11:45 殉難の碑〜11:55
     一の森ヒュッテ〜12:00 一の森13:00〜13:15 殉難の碑〜13:25/13:30 二の森〜14:05/14:20 剣山頂上〜14:50
     刀掛の松〜15:00 西島

われらの山の会の9月第1回の例会は徳島の剣山から一の森への稜線歩きを楽しんだ。

剣山からの一の森(中央 縦走路をまっすぐ延長したあたりのピーク) シコクブシ(刀掛の松の上の方で写す)


いつものように東予総合支所の駐車場に集合し出発。休日の高速道1000円を利用しすぐ近くの東予丹原ICから入り、美馬ICまで順調に
はしる。美馬IC出て5分ほどの192号線沿いの道の駅「貞光ゆうゆう館」にトイレ休憩を兼ねて寄る。ここで食糧を調達する人もいる。
道の駅を出てすぐ(徳島にむかって)右折し剣山へ向かう。貞光川に沿って途中から狭くなった道をひたすらはしる。
対向車あるがやさしい地元の人は殆どは離合できる場所で止まって待っていてくれるので、どちらかがバックして離合するということは殆どない。
最後のバス停(つづろ堂)を過ぎると林の中2車線のカーブの多い坂道をはしる。途中右側にスキー場のあるところ通過、塔丸の登山口
(夫婦池のすぐそば)を過ぎると下りになり左に曲がると剣山が見えてくる。すぐにリフト乗り場の駐車場に到着。本日は駐車場空いており
リフト乗り場に近いところに駐車する。ここで登山準備しリフトでスタート(リフト往復1800円)
10:10 リフト上の駅(=西島)から歩行開始。鳥居をくぐってすすむ”大剣神社経由頂上”のルートを歩く。頭上は青空だが、太陽は雲の中
なので暑くはない。途中「シコクブシ」の花がある。25分たらずで大剣神社に到着、水分補給。よく整備された坂道を20分ほど歩くと
頂上小屋に到着。小休止、ここにはトイレもある。剣山の頂上には帰りによることにしてトイレの横の道を通って一の森に向かう。
頂上からの道と合流したところの少し先で頂上の方を見ると笹原にきれいな円形(笹が枯れた部分が円形)が見える。
笹が枯れた部分は他にもあるがある部分はきれいな円形で偶然にしろ不思議である。枯れたのではなく鹿が食べた跡?

剣山から少し下りた所の笹原のミステリーリンク 二の森へ向かう道


道は広く、さわやかな風もあり快適な尾根歩きである。途中から少し上ると林の中の二の森に到着。
二の森からは一部ロープも設置してある急坂を下る。急坂が終わり笹原に出ると昔頂上にあった有人の測候所の人が雪崩で亡くなったという
「殉難の碑」のところに出る。ここから少し先で道が分かれている。

二の森 (柱に小さく”二の森”の文字がある) 一の森への道(二の森からの急坂を下りた所から)

左の道は「一の森ヒュッテ」経由で一の森へ、右の道は直接一の森へ行く。
われらはヒュッテ経由の道を選ぶ。殉難の碑から10分ほどでヒュッテに着く。ヒュッテには冷えたビールもあると最初にヒュッテをのぞいた人が
言う。”呑もうか”の声に車を運転していない人がすぐ賛成!(わたしも賛成組です)スーパードライ3本購入(350ml缶¥500円)
ヒュッテから一の森三角点まで5分もかからないとのことでよく冷えたビールを提げて頂上へ急ぐ。ヒュッテの前のテーブル付きのベンチでは
大勢の人が食事中。その中を頂上へ急ぐ。(ヒュッテ前にはトイレもある)
5分もかからないで一の森三角点に着くが疎らな木と笹の中で狭いので少し進んだ見晴らしのよい所に行き食事とする。

一の森三角点 左 次郎笈、中央(雲の中)三嶺、右 剣山

まず、ビール!冷蔵ショーケースで冷やしてあったビールはよく冷えていて青空の下最高!ほんと美味しかったです。
一の森からは西の方に右に剣山、左に次郎笈の峰が高く、大きく見える。眺望を楽しみながらゆっくり食事。晴れて日差しはきついが風があり
心地良い温度。一の森で1時間を過ごし帰りはヒュッテの上の尾根道を通って殉難の碑のところにもどる。二の森への上りでは四国シラベの
大きな木があるが幹にプラスチックのネットが巻いてある。場所によっては大きなめの網で囲ってあるところもある。鹿の食害対策とのこと。
(見の越の民宿「霧の峰」のご主人のブログで確認ーー今年7月9日には見の越駐車場横の斜面に7匹が出てきて草を食べていたとの記事も
あるーーこの方がネットを張ったとのこと(2010年5月22日の記事)−−いや立派な方です。今度行ったら「霧の峰」を訪ねます。)
笹原に踏み跡のようなスジがあるのは鹿の歩いた跡だろう。道のように見える跡が笹原の中にたくさんある。
14:05剣山頂上にもどり記念撮影&休憩。

一の森からの剣山 剣山頂上

この時間でも頂上は多くの人が散策中。下山途中に通った頂上小屋の大きな温度計は18℃であった。快適なはずだ。
頂上からの下りは「刀掛の松」のコースを下りる。「大剣神社」経由のコースより急坂ではあるが、道は広く、よく整備されている。
こちらのコースも途中に「シコクブシ」がたくさん咲いている。15:00西島着、待つことなくリフトに乗る、爽やかな風があり、リフトの適度なで揺れ
居眠りしそうな心地良さで見の越に着く。暑さを心配したが、さすが1800mを超す高さでは涼しい。天候にも恵まれすばらしい尾根歩きでした。

    このページトップへ         
                                                                   ホームページへ